N-BOX装備品取り付け
N-BOX

目次
2023年2月5日
作業内容
本日は納車待ちのN-BOXの装備品取り付けです。
ワンセグナビ、ETC、ドライブレコーダー前後を装着しました。

まずは後ろ側のドライブレコーダーのカメラを付けるための場所を決め内装を外します。

外れたらカメラの取り付け位置を決めた位置に張り付け、配線を通す為に内装のパネルの一部を加工して通します。


ドライブレコーダーのリアカメラ配線を前側へと通したらフロントのピラーを外しておきます。
N-BOXのグレードLだとカーテンエアバッグがないので引っ張ると外れます。


順次がバラバラですが、ナビの電源線を先に作って置きました。

ケンウッドのワンセグナビにはハンズフリーマイクが付いてる為、取り付け場所を決めて取り付けしなくてはなりません…配線通しにくいので少し手惑います。
取り付け場所はスタンダードにステアリングコラムのパネルにくっ付けました。


ETCはグローブボックス内に付けました。裏側の配線通したりまとめたりはだいたいこんな感じです。

最後に取り付けた状態です。

車両情報
N-BOX JF3
価格
車両販売時の販売価格になる為、時価です。
整備士 プロフィール
名前
かずきち
生年月日
趣味・特技
サーキットでドリフトしています。
愛車
AE86
ZC6
コメント
最近ドリフトを始めました。ホームコースは日光サーキットです。
Mフリー走行会でMさんに時々ドリフトを教えてもらっています。
納車整備を主に担当しています。
気軽にご相談下さい。
よろしくお願い致します。
安心・快適セーフティー車検!

車検のお問い合わせはこちら👇